節約

一人暮らしなら小型バイク(原付二種)がマジで最強な件について

一人暮らしをしていると、車を持とうか持たないか迷うと思います。

僕も運転は比較的好きなので車の所有に憧れています。

しかし、車の維持費は目玉が飛び出るくらい高いです。

僕の家のまわりの月極駐車場は1か月、30,000円です。

3千円じゃなく3万円だよ!

この時点で車を持つことを諦めましたww

僕は手取り20万円のサラリーマンです。

流石に手取りの15%を駐車場だけで持ってかれるのは流石に生活できませんww

しかし、足は欲しいなぁ。

公共交通機関に乗るのもいいけど、待ち時間とか駅やバス停まで行くの面倒くさい、、

タクシーは高いから乗りたくないのよね。

そんな人には小型バイク(原付二種)がおすすめ!!

小型バイク(原付二種)とは

小型バイク(原付二種)??

という人のために簡単にまとめてみました。

一言でいうと街乗り最強バイクです。

51cc以上125cc以下の二輪車になります。

黄色ナンバーやピンクナンバーのバイクがこれにあたります。

小型バイク(原付二種)は普通免許で乗れるの?

結論乗れません。

小型自動二輪車免許以上の免許を取得しないと乗ることができません。

僕は大型自動二輪車免許を持っていたので小型バイクを乗ることが出来ましたが、

普通免許や原付免許しか持っていない人は別途で免許を取得しいないといけません。

普通免許を持っていると学科試験は免除になるので、合計1週間程で取得可能です。

費用も5万円以下とけっこうお手頃価格です。

参考:ニュードライバー教習所

小型バイクは二人乗り出来るの?

可能です。

しかし、免許取得一年間は二人乗りは禁止ですので気を付けて下さい。

制限速度は何キロ?

制限速度は60㌔まで走行可能です。

原付みたいにトロトロ走らなくて大丈夫です。

ただ、道路ごとの制限速度は守ってくださいね。

二段階右折はしなくていいの?

二段階右折はしなくていいです。

原付(50cc未満のバイク)は基本的に片側三車線以上になると二段階右折しないといけません。

小型バイク(原付二種)以上は二段階右折から解放されます。

これめっちゃ便利ですよ。

原付だと二段階右折せずに右折してしまうと、違反点数1点と反則金3000円を支払わないといけません。

車検は必要?

車検は必要ありません。

小型バイクは51~125ccなので車検はありません。

※二輪車では250cc以上は車検が必要になります。

おすすめの小型バイクは??

特別バイクにこだわりが無ければ

スクーターを買っておけば失敗はしません。(断言)

スクーターならAT車なのでクラッチ操作などは必要ありません。

あとスクーターは積載能力にも優れているので買い物や通勤にとても向いています。

スクーターの中でもどの車種を買えばいいの?と思う人がいると思いますが、

ホンダのPCX125というバイクを買っておけば間違いありません。

女性でもちゃんと乗りこなせるように設計しているので安心して乗ることができます。

燃費もよく人気があるので手放すときも高く売れるのがメリットです。

マジで最強の小型バイクですww

ちょっと高いなぁと思ったら中古市場にも豊富に転がっているので探してみて下さい。

グーバイク

年間の維持費はどのくらい??

次に年間の維持費について計算してみました。

下の項目を足し合わせて計算してみました。

〇ガソリン代

〇保険代

〇税金

〇オイル交換代

〇タイヤ交換代

ガソリン代

https://www.autoby.jp/_ct/17433204/p2

PCX125のレビュー記事を参考に燃費を計算すると

止まったり発信したりを繰り返す街中でも35~40km/Lは可能とのことです。

※僕の友人では50km/Lという数字をたたき出していたいた人もいました

ここでは35km/Lで計算します。

毎月300km走り、ガソリン価格は1ℓあたり170円で計算します。

300km÷35km/L×170円(1ℓあたり)≒月間1,500円

最近ガソリン代は高いねぇww

月間1,500円×12か月=年間18,000円

保険代

保険は自賠責保険と任意保険の2種類あります。

自賠責保険は加入は義務で、任意保険はその名の通り加入は任意です。

個人的には任意保険も入ることを強くお勧めします。

〇自賠責保険

自賠責保険は1~5年契約の中から選ぶ事ができます。

もちろん契約年数が多くなれば年単位の保険料も安くなります。

仮に5年契約だと14000円程で契約できます。

1年単位でみると2800円です。

 

〇任意保険

任意保険は色んな会社がありますが、国民共済で加入すると仮定します。

国民共済

保険代は年間14000円です。(対人対物無制限+弁護士特約)

 

 

自賠責保険と任意保険を合わせて

年間17000円の保険料です。

税金

軽自動車税として毎年これくらいかかります。

51~90cc 2000円

91~125cc 2400円

安い。。。。

PCX125は125ccのバイクなので

年間2400円になります。

オイル交換代

オイル交換はバイクにとって必要不可欠です。

ずっとオイル交換をしていないとエンジンの寿命が短くなり大変危険な行為です。

オイル交換は工賃とオイル代を含めると約2000~2500円が一般的です。

仮に4か月に一度オイル交換をすると考えると、年間10,000円程の出費ですね。

オイル交換は結構簡単に行えるので僕はいつも自分で行っています。

自分で行うと工賃がいらないのでオイル代くらいで行う事ができるので1000円程で行えます。

タイヤ交換代

タイヤも消耗品です。だいたい1万kmほど走ると交換の目安になります。

よく走る人で1年間で1万km走ります。街乗りだけですと2年に1回のペースで交換することになります。

前後交換で工賃とタイヤを合わせて2万円程です。

2年に1度交換すると考えると年間1万円の出費になります。

年間維持費の合計

〇ガソリン代  18,000円

〇保険代    17,000円

〇税金     2,400円

〇オイル交換代 10,000円

〇タイヤ交換代 10,000円

維持費は 合計 57,400円 になります。

 

車の維持費は年間50万円ほどと言われているので、維持費は10分の1ですww

足が欲しいなぁと思っている人はぜひ原付二種の購入をお勧めしまうす!

節約貯金の基本は固定費を増やさない事です!

 

現在はレンタカーやカーシェアリングが普及しているので車が必要な時はレンタカーですまし、

日常の足は原付二種バイクが一番コストパフォーマンスがよい選択になります!